人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みつい 禮の演歌部屋


大志文化展(大志公民館にて)

2018年2月27日(火)UP
シニアライフ 音楽
 午後から先般公民館長会が行なわれた大志公民館の作品展を観させてもらいました。絵手紙、書道、木目込み、絵画、そして書では丹陽でもお世話になっている大志がお膝元の則武 穹先生と生徒さんたちの作品も、美味しく頂いたぜんざい会場で拝見させて頂きました。どの作品も素敵な作品ばかりでした。中でも公民館各部の写真による年間行事記録写真は、丹陽にはない展示で、参考になりました。また、「献馬・神輿にとまって・桃花祭を楽しもう」と、手づくり神輿に自分の名札を付けることで参加している意識を高め、自分の住んでいる地域以外も練り歩き、大志連区全体を肌で感じてもらいたい思いがこめられ、練り歩いた体験はいい想い出としてしっかり記憶に残ることでしょうね。伊藤公民館長ありがとうございました。
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12580073.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12580613.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12581212.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12581785.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12582383.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12582898.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12583312.jpg
大志文化展(大志公民館にて)_d0095910_12583803.jpg


# by jijirei | 2018-02-27 07:00 | きまぐれ彩記


フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!

2018年2月26日(月)UP
シニアライフ 音楽
 毎年フナ味噌が大好きで、今年も柳橋まで妻に同行して柳橋マルナカ食品センターまで行って来ました。「うなぎ鮮魚卸ヤマタ淡水」で、鮒6匹と白焼きうなぎの5尾と、近くの貝専門店では三重答志島産のでっかい牡蛎を買いました。前お友達と来たことがあるという妻お薦めの、センター内「魚河岸食堂小島」で少し遅い朝食。妻は天ぷら定食、私は魚定食、ともに税込み750円とお値打ちで贅沢な海の幸、ごちそうさまでした。
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11394899.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11395455.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11400191.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11400760.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11401359.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11402093.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11402625.jpg
フナを求めて・・名古屋柳橋マルナカ食品センターへ!!_d0095910_11403425.jpg


# by jijirei | 2018-02-26 07:00 | きまぐれ彩記


牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)

2018年2月25日(日)UP
シニアライフ 音楽
 木目込み教室のお仲間と牛田桃絹先生の作品展です。桃絹さんは他にも吟詠桃栄会の代表としてクラブ発表会での発表もして頂いています。詩吟の世界は40年で木目込みに魅せられて、20年だそうです。木目込み雛人形とは、木製の胴体に溝を彫り、そこに布地の端を埋め込んで衣裳を着せて作る雛人形で、溝に布地の端を埋め込むことを「木目込む(きめこむ)」ということからその名がついたそうです。3月3日は女の子の「桃の節句」ひな祭りはもうすぐですよね。うゎ可愛いって見に来られた女性からため息が漏れる。男性が見ても可愛いものは可愛いと見入ってしまいました。
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16272745.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16273577.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16274121.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16274639.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16275309.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16275810.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16280544.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16281192.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16281615.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16282178.jpg
牛田桃絹・江戸切り子木目込み人形(ギャラリー葵にて)_d0095910_16282863.jpg


# by jijirei | 2018-02-25 07:00 | きまぐれ彩記


29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)

2018年2月24日(土)UP
シニアライフ 音楽
 大志公民館に於いて、平成29年度第4回 一宮市公民館長会兼一宮市公民館長連絡協議会、「30年度地区公民館事業費(案)」「これからの公民館のあり方」「30年度視察研究会について」「29年度会計報告」などの活発な意見交換の後、場所を本町『松閣』に移し、中野一宮市長をお迎えして29年度を締めくくり、
和気あいあいと懇親を深めました。

29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)_d0095910_13113033.jpg
29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)_d0095910_13113617.jpg
29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)_d0095910_13114103.jpg
29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)_d0095910_13114655.jpg
29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)_d0095910_13115851.jpg
29年度公民館長会懇親会(本町・松閣にて)_d0095910_13120638.jpg


# by jijirei | 2018-02-24 07:00 | きまぐれ彩記


子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)

2018年2月23日(金)UP
シニアライフ 音楽
 2月初旬丹陽中学校の1年生を対象にした職業や働くことについて考える会で、私は「作詞家講座」というタイトルで話をさせてもらいました。私は冒頭、作詞家・俳人が職業ではありませんが、この二つの趣味がバックボーンにあったことで、務めていた職業・出版社で非常に役にたった・・と。今回も全員からお礼の手紙を頂きました。私達でさえ手紙などほとんど書くことのない時代、このような機会に手紙の書き方を教えているんでしょうね。『支え 支えられているのが人である。』『自分が好きでないのに誰が自分を好きになってくれるんだ』『ヤバイのような一つで何個も表す言葉をなるべく使わないようしたい』『思いついた言葉を手帳に書きとめる』『命の大切さについてのお話はすごく心に響き悩んだりしたら抱え込まないで誰かに話・・』ほか、掲載以外にも沢山の感想ありがとうございました。私の話であなた達の心の何処かにあった言葉達が触発され、あなた達の言葉となって生かされることを願っています。
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13373771.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13374579.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13375351.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13380184.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13380564.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13381169.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13382902.jpg
子供達からの手紙(ゲストティーチャーに学ぶ会)_d0095910_13383643.jpg


# by jijirei | 2018-02-23 07:00 | きまぐれ彩記

    

愛知県一宮市より発信!みつい 禮の作詞活動、俳句作品、生き方が変わる名言、きまぐれ彩記などの記録
by みつい 禮(岩田禮仁)
掲示版
検索
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧